外は暑いので基本内の待合室でお待ちください。 ・運動場はミストファンを設置しています。 単純に暑いので気を付けてください。 ・外ベンチのファン(大きな扇風機)は一時使用を控えます。外気温が体温より高くドライヤー状態になってしまうため。 ...
最近の記事
運動場と外の冷房について
外は暑いので基本内の待合室でお待ちください。 ・運動場はミストファンを設置しています。 単純に暑いので気を付けてください。 ・外ベンチのファン(大きな扇風機)は一時使用を控えます。外気温が体温より高くドライヤー状態になってしまうため。 ・外ベンチのスポットクーラーをご利用ください。
8月の予定(WJVF市民講座案内:人と動物のふれあい活動、ヒューマンアニマルボンド)
昼間は「外に出てはいけない」季節になりました。 犬の外散歩は犬種、年齢など考えて出かけましょう。 「あるかない散歩」も推奨しています。公園などでうろうろさせてあげましょう。 クーラーなしの生活も、ほとんどの地域で難しいです。足元ばかり冷えないようにサーキュレーターなどで温度を均一にしましょう。乾燥にも注意です。 急な変...
3月の予定、LINE配信の一時中止
少しづつ暖かくなってきていますが、まだまだ寒い日が続きます。 天気も良くない日が多く散歩に出にくいですが、寒暖の差に気を付けて季節に慣れていくようにしましょう。 春の健康検査は犬は3月18日から4月末まで、猫は5月に実施しています(混雑を避けるため)。ご協力お願いいたします。 則子先生不在、臨時休診、急な変更もございま...
先ほどの年末年始のお休みの投稿について
先ほど年末年始のお休みをお知らせしましたが、 正しくは 12月30日(土)から1月3日(水) です。 お騒がせいたしました。 LINEの投稿は訂正できませんので、HPでの案内をもちまして訂正とさせていただきます。 お知らせいただき、ありがとうございました。
15日(金)臨時休診、年末年始の準備
次の金曜日15日は臨時休診です。お間違いないようお願いします。 年末年始は12月30日(土)から1月3日(水)になります。 継続している飲み薬や、年末年始の置き薬、療法食の準備を確認してあげてください。 寒暖の差に気を付けながら、年末のイベントを楽しく過ごせるようにしましょう。
お知らせ11月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ
少し肌寒感じる日も増えてきました。 下痢で来院する動物が増えてきています。元気はあるけど食欲が下がった、便が緩いときなどはフードを1/3に減らして様子を見ながら、病院までご相談ください。下痢の時は便の持参もお願いいたします。 11月も会議などで獣医師不在があります。お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急...
お知らせ10月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ
やっと涼しくなってきました。 10月の診療は獣医師不在が多く、お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 ・パピークラス、ジュニアクラス、プライベートレッスン実施しています(新型コロナ対策...
今日は花火大会:動物への注意事項
今日は水都くらわんか花火大会です。 楽しみにしている方が多いと思います。 動物への注意喚起です。 ・花火大会へ動物を連れて行くのはやめましょう。 人がたくさん、大きな音や振動にびっくりして、パニックを起こし、発作の原因となることがあります。 あえて連れて行く必要はありません。 お祭りは誤食も多くなります。 ・大きな音が...
お知らせ9月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ
暑い日が続きます。熱中症には引き続き、場所や時間を考え、距離を稼がない散歩を心がけましょう。 9月の診療予定ですが、コロナ明けで会議等が増えてきてしまい。度々、診療時間の変更があります。急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 (また、T...
付添犬って?オンライン説明会(CAPP活動、人と動物のふれあい活動)
CAPP(人と動物のふれあい)活動の一つに「付添犬(コートハウスドッグ)」があります。 付添犬は虐待を受けた児童が、法廷で発言をするときそばに付き添ってくれる犬のことです。 付添犬のことを知りたい全ての方に聴講いただける。オンラインでの説明会になります。 https://tsunagg.com/
オンライン市民講座(WJVF第14回)「犬と猫の健康寿命をのばすために」9月10日まで
大切な家族であるどうぶつたちには 健康で長生きしてほしい これはどうぶつと暮らす人がだれでも願うこと。 犬と猫の健康寿命をのばすためにおうちでできる工夫やケアを 獣医師や愛玩動物看護師、しつけインストラクターがご紹介します。 いま、いっしょに生活している方も、 これから犬や猫を家族に迎える方も、 ぜひご覧ください! Y...