5か月齢までの子犬に特化したパピークラス開催中!

認定しつけインストラクター在籍
認定こいぬ・こねこの教育アドバイザー在籍

最近の投稿

今日は花火大会:動物への注意事項

今日は花火大会:動物への注意事項

今日は水都くらわんか花火大会です。 楽しみにしている方が多いと思います。 動物への注意喚起です。 ・花火大会へ動物を連れて行くのはやめましょう。 人がたくさん、大きな音や振動にびっくりして、パニックを起こし、発作の原因となることがあります。...
More

最近の記事

お知らせ11月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

お知らせ11月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

少し肌寒感じる日も増えてきました。 下痢で来院する動物が増えてきています。元気はあるけど食欲が下がった、便が緩いときなどはフードを1/3に減らして様子を見ながら、病院までご相談ください。下痢の時は便の持参もお願いいたします。 11月も会議などで獣医師不在があります。お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急...
193 views
SENA

お知らせ10月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

やっと涼しくなってきました。 10月の診療は獣医師不在が多く、お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 ・パピークラス、ジュニアクラス、プライベートレッスン実施しています(新型コロナ対策...
220 views
今日は花火大会:動物への注意事項

今日は花火大会:動物への注意事項

今日は水都くらわんか花火大会です。 楽しみにしている方が多いと思います。 動物への注意喚起です。 ・花火大会へ動物を連れて行くのはやめましょう。 人がたくさん、大きな音や振動にびっくりして、パニックを起こし、発作の原因となることがあります。 あえて連れて行く必要はありません。 お祭りは誤食も多くなります。 ・大きな音が...
199 views
しし丸せな

お知らせ9月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

暑い日が続きます。熱中症には引き続き、場所や時間を考え、距離を稼がない散歩を心がけましょう。 9月の診療予定ですが、コロナ明けで会議等が増えてきてしまい。度々、診療時間の変更があります。急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 (また、T...
225 views
CAPP 付添犬

付添犬って?オンライン説明会(CAPP活動、人と動物のふれあい活動)

CAPP(人と動物のふれあい)活動の一つに「付添犬(コートハウスドッグ)」があります。 付添犬は虐待を受けた児童が、法廷で発言をするときそばに付き添ってくれる犬のことです。 付添犬のことを知りたい全ての方に聴講いただける。オンラインでの説明会になります。 https://tsunagg.com/
253 views
市民講座(WJVF14回)

オンライン市民講座(WJVF第14回)「犬と猫の健康寿命をのばすために」9月10日まで

大切な家族であるどうぶつたちには 健康で長生きしてほしい これはどうぶつと暮らす人がだれでも願うこと。 犬と猫の健康寿命をのばすためにおうちでできる工夫やケアを 獣医師や愛玩動物看護師、しつけインストラクターがご紹介します。 いま、いっしょに生活している方も、 これから犬や猫を家族に迎える方も、 ぜひご覧ください! Y...
322 views
お知らせ6月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

お知らせ6月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

夏が近づいている感じで、暑い日が見られるようになりました。 日中の散歩は熱中症に気をつけて、水分補給をこまめにしながら休憩をとるようにしましょう! 臨時休診、獣医師不在のお知らせ ・臨時休診 6月16日(金) ・則子先生不在 6月6.20.27日(火)午後 ・院長診察遅れます 6月9日(金) 午後 受付時間 午前は9:...
443 views
全員合格しました!第1回愛玩動物看護師試験

全員合格しました!第1回愛玩動物看護師試験

先日行われました第1回「愛玩動物看護師」の国家試験ですが、お陰様で6名全員合格しました! 仕事をしながらの勉強で大変だったと思います。 これからは愛玩動物看護師としての言動や立ち振る舞いを学んでいってほしいと思います。 電話でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、現在「獣医診療補助」と名乗っています。 4月からは「愛...
657 views
お知らせ3月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

お知らせ3月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ

先週開催の保護犬ねこの縁結び(安満遺跡公園サンスター広場)は寒い内、たくさんの人が来場していました。 昨日はびっくりするくらい暖かく、山登りに行ってきました。気持ちよかったです。うちのわんこも満足で帰宅後よく寝ていました。 3月12日以降の マスク着用について:院内の混雑時、咳やくしゃみのある方の着用をお願いしておりま...
650 views
第一回愛玩動物看護師国家試験

2月19日 (日)第1回愛玩動物看護師国家試験

2月19日(日)は臨時休診となります。 (最低限の対応のみとなっています) 当日は全国的に休診もしくは診察を縮小する動物病院が多くなります。 理由は、第1回愛玩動物看護師国家試験が実施されるからです。 獣医師を除く動物病院スタッフの多くが受験します。 動物が少し前から体調が悪いなど、早めに受診できる場合はさせてあげてく...
475 views
保護犬ねこの縁結び

2023年2月26日保護犬ねこの縁結び(安満遺跡公園サンスター広場)

2023年2月26日保護犬ねこの縁結び(安満遺跡公園サンスター広場) NPO法人アニマルはにまる高槻によるイベントの紹介です。 プロカメラマンによる撮影会や日本レスキュー協会のデモンストレーションなどがあり のりこ先生が「犬猫飼い方相談」に参加します(12時~15時)。 おうちのワンちゃんと一緒に参加できます(参加注意...
630 views
「人馴れしていない犬」の新しい飼い主を募集します

アニマルハーモニー大阪で保護している「人馴れしていない犬」の新しい飼い主を募集します。

大阪府動物愛護管理センターより報道提供がありました。 9頭の犬人慣れしていない犬の新しい飼い主を探しています。 法律違反事件により大阪府に保護された犬で、人慣れしていません。 事情を理解し時間をかけて接することが必要です。 概要 アニマルハーモニーホームページ 「人馴れしていない犬」の新しい飼い主を募集します  大阪府...
477 views
年末年始のお休み

年末年始のお休み

本格的に寒くなってきました。あったか装備を出してあげましょう。 イベントが多い季節です、誤飲誤食に注意しながら楽しんでください。 急な寒さで、体調に変化が見られないか確認してあげてください。 乾燥で、咳や皮膚の痒みが出てくることが多くなります。 年末年始もありますので、症状が見られるときは早めにご相談ください。 もう一...
676 views