15日(金)臨時休診、年末年始の準備お知らせ次の金曜日15日は臨時休診です。お間違いないようお願いします。 年末年始は12月30日(土)から1月3日(水)になります。 継続している飲み薬や、年末年始の置き薬、療法食の準備を確認してあげてください。 寒暖の差に気を付けながら、年末のイベントを楽しく過ごせるようにしましょう。11 Dec, 2023By gontaah855 viewsRead More
お知らせ11月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせお知らせ少し肌寒感じる日も増えてきました。 下痢で来院する動物が増えてきています。元気はあるけど食欲が下がった、便が緩いときなどはフードを1/3に減らして様子を見ながら、病院までご相談ください。下痢の時は便の持参もお願いいたします。 11月も会議などで獣医師不在があります。お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急...30 Oct, 2023By gontaah929 viewsRead More
お知らせ10月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせお知らせやっと涼しくなってきました。 10月の診療は獣医師不在が多く、お待たせすることが増えるかもしれません。 臨時休診、急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 ・パピークラス、ジュニアクラス、プライベートレッスン実施しています(新型コロナ対策...5 Oct, 2023By gontaah913 viewsRead More
今日は花火大会:動物への注意事項お知らせ今日は水都くらわんか花火大会です。 楽しみにしている方が多いと思います。 動物への注意喚起です。 ・花火大会へ動物を連れて行くのはやめましょう。 人がたくさん、大きな音や振動にびっくりして、パニックを起こし、発作の原因となることがあります。 あえて連れて行く必要はありません。 お祭りは誤食も多くなります。 ・大きな音が...17 Sep, 2023By gontaah914 viewsRead More
お知らせ9月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせお知らせ暑い日が続きます。熱中症には引き続き、場所や時間を考え、距離を稼がない散歩を心がけましょう。 9月の診療予定ですが、コロナ明けで会議等が増えてきてしまい。度々、診療時間の変更があります。急な変更もございますので予定は予定表からご確認お願い致します。 https://gonta.pro/?page_id=91 (また、T...26 Aug, 2023By gontaah854 viewsRead More
付添犬って?オンライン説明会(CAPP活動、人と動物のふれあい活動)CAPP(人と動物のふれあい活動)CAPP(人と動物のふれあい)活動の一つに「付添犬(コートハウスドッグ)」があります。 付添犬は虐待を受けた児童が、法廷で発言をするときそばに付き添ってくれる犬のことです。 付添犬のことを知りたい全ての方に聴講いただける。オンラインでの説明会になります。 https://tsunagg.com/29 Jul, 2023By gontaah913 viewsRead More
オンライン市民講座(WJVF第14回)「犬と猫の健康寿命をのばすために」9月10日まで未分類大切な家族であるどうぶつたちには 健康で長生きしてほしい これはどうぶつと暮らす人がだれでも願うこと。 犬と猫の健康寿命をのばすためにおうちでできる工夫やケアを 獣医師や愛玩動物看護師、しつけインストラクターがご紹介します。 いま、いっしょに生活している方も、 これから犬や猫を家族に迎える方も、 ぜひご覧ください! Y...13 Jul, 2023By gontaah968 viewsRead More
明日16日(金)は臨時休診です(インターペット大阪参加)未分類明日16日(金)は臨時休診です。 療法食や内服については対応予定ですが、通常診療はしておりません。 ご注意ください。15 Jun, 2023By gontaah841 viewsRead More
お知らせ6月の予定・獣医師不在のお知らせ お知らせ未分類夏が近づいている感じで、暑い日が見られるようになりました。 日中の散歩は熱中症に気をつけて、水分補給をこまめにしながら休憩をとるようにしましょう! 臨時休診、獣医師不在のお知らせ ・臨時休診 6月16日(金) ・則子先生不在 6月6.20.27日(火)午後 ・院長診察遅れます 6月9日(金) 午後 受付時間 午前は9:...23 May, 2023By gontaah964 viewsRead More
全員合格しました!第1回愛玩動物看護師試験未分類先日行われました第1回「愛玩動物看護師」の国家試験ですが、お陰様で6名全員合格しました! 仕事をしながらの勉強で大変だったと思います。 これからは愛玩動物看護師としての言動や立ち振る舞いを学んでいってほしいと思います。 電話でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、現在「獣医診療補助」と名乗っています。 4月からは「愛...18 Mar, 2023By gontaah1260 viewsRead More