お知らせ3月の予定 パピークラス、獣医師の出勤CAPP(人と動物のふれあい活動)里親募集中の睦っちゃんです(むっちゃん)。 トライアルを進めています。早く新しい家族が見つかるといいですね。 ・春の健康検査について 3月21日(月)から実施予定です。(4月末まで) ・狂犬病予防注射について 今年も集合注射は中止になりました。お近くの動物病院で接種するようお願いいたします。 病院前での狂犬病予防注射は...1 Mar, 2021By gontaah53 viewsRead More
お知らせ2021年1月の予定 パピークラス、獣医師の出勤お知らせ年末年始のお休みは12月29日(火)~1月3日(日)になります。 誤飲誤食に気を付けて、今年は家でゆっくりしましょう。 新型コロナウィルスは心配な状況が続いています。みんなが感染しないように引き続きご協力をお願いいたします。 ・院内感染防止対策として「メシュレス」を導入しました。 この消毒液は、コロナウイルスやインフル...27 Dec, 2020By gontaah332 viewsRead More
お知らせ12月の予定 パピークラス、獣医師の出勤お知らせお知らせ12月の予定 パピークラス、獣医師の出勤 新型コロナウィルスは心配な状況が続いています。みんなが感染しないように引き続きご協力をお願いいたします。 ・院内感染防止対策として「メシュレス」を導入しました。 この消毒液は、コロナウイルスやインフルエンザにも効果があり、動物の感染症対策にも役立ちます。また消毒効果が1...27 Nov, 2020By gontaah450 viewsRead More
お知らせ11月の予定 パピークラス、獣医師の出勤CAPP(人と動物のふれあい活動)新型コロナウィルス対策に引き続きご協力をお願いいたします。 ・換気と加湿をしています。 ・診察時のご協力お願い 診察時の人数制限(1名)、マスク着用、手指消毒、体調の良い方の来院 ・CAPP活動(人と動物のふれあい活動)は当面中止しています。 ・獣医師、動物看護師、トリマーはゴーグル、マスク、手袋で対応しています。 ・...29 Oct, 2020By gontaah396 viewsRead More
お知らせ10月の予定 パピークラス、獣医師の出勤お知らせ引き続きご協力をお願いいたします。 ・診察時のご協力お願い 診察時の人数制限(1名)、マスク着用、手指消毒、体調の良い方の来院 ・CAPP活動(人と動物のふれあい活動)は当面中止しています。 ・獣医師、動物看護師、トリマーはゴーグル、マスク、手袋で対応しています。 ・第5回北大阪どうぶつ市民公開講座は中止となりました。...27 Sep, 2020By gontaah553 viewsRead More
お知らせ9月の予定 パピークラス、獣医師の出勤お知らせ新型コロナウィルス対策を継続しています。(ご協力お願いいたします)。 屋外でお待ちの場合はスポットクーラー、ミストファンをご利用ください。呼び鈴での車で待機もできます。 油断せずに行きましょう。 ・診察時のご協力お願い 診察時の人数制限(1名)、マスク着用、手指消毒、体調の良い方の来院 ・CAPP活動(人と動物のふれあ...28 Aug, 2020By gontaah531 viewsRead More
お知らせ8月の予定 パピークラス、獣医師の出勤CAPP(人と動物のふれあい活動)新型コロナウィルス対策を継続しています。(ご協力お願いいたします)。 屋外でお待ちの場合はスポットクーラー、ミストファンをご利用ください。呼び鈴での車での待機もできます。 油断せずに行きましょう。 ・診察時のご協力お願い 診察時の人数制限(1名)、マスク着用、手指消毒、体調の良い方の来院 ・CAPP活動(人と動物のふれ...26 Jul, 2020By gontaah725 viewsRead More
ワンちゃんの室内遊び紹介、スナッフルマットの紹介、作り方も!(ノーズワーク)ジュニアクラス梅雨に入り雨が多くなってきました。 今回も部屋の中で遊べおもちゃの紹介です。 スナッフルマットはノーズワークの練習にもなり、高齢の動物ではボケ防止の知育玩具にもなります。 まずは楽しく遊ぶ練習をして、レベルが上がったら段ボールを利用した宝探しゲーム(おやつ探し)にチャレンジしてみてください。 スナッフルマットはおやつな...6 Jul, 2020By gontaah1369 viewsRead More
お知らせ7月の予定 パピークラス、獣医師の出勤CAPP(人と動物のふれあい活動)新型コロナ関連では他都道府県への移動が解除されました。人の動きが多くなります。 なんとなく漂う安心感はありますが、新型コロナウィルスに対する治療・予防法が確立されたわけでもありません。 その中で、当院での診察対応は現状のまま継続することとしました(ご協力お願いいたします)。 屋外でお待ちの場合はスポットクーラー、ミスト...26 Jun, 2020By gontaah537 viewsRead More
ワンちゃんの室内遊び紹介、引っ張りっこ紐、作り方も!ジュニアクラスもうすぐ梅雨がやってきます >< 室内で過ごすことが多くなっているご家庭へご提案! 作って楽しい、遊んでもっと楽しい「引っ張りっこ紐」の遊び方と作り方をご紹介します。 引っ張りっこ紐は、無理な引っ張り、特に上方向への過度の引っ張りは歯にダメージになることがあります。 適度な力で遊んであげましょう! これから...6 Jun, 2020By gontaah705 viewsRead More