パピークラス ( 10 )

Category
3月,獣医師不在とパピークラスの予定

3月,獣医師不在とパピークラスの予定

3月: パピークラスの日程 (日本動物病院協会認定こいぬ・こねこの教育アドバイザー開催) 3月3日(土),17日(土),24日(土),31日(土) 時間:14時30分~15時30分 (時間は,人数により変わることがあります) 院長不在;3月3日(土) 院長午後の診察遅れます;9日(金),30日(金) 第3回 JAHA ...
1015 views
こいぬのしつけ教室開催しています.

こいぬのしつけ教室開催しています.

5ヶ月齢までのこいぬに特化したしつけ教室(パピークラス)を実施しています. スタッフがかわいいチラシを作成してくれました! 子犬はそばにいるだけでかわいいのですが,人と暮らすうえで良いことと好ましくないことの区別はつきません.また,いたずらをしているうちに子犬自身が危険に晒されることもあります. 子犬は言葉を話してくれ...
1725 views
2月獣医師不在,パピークラスの予定

2月獣医師不在,パピークラスの予定

院長不在 18日(日) のりこ先生不在 24日(土)午後,25日(日) 2月: パピークラスの日程(JAHA認定パピーケアスタッフ開催) 2月3日(土),17日(土),24(土) 時間:14時30分~15時30分 (時間は,人数により変わることがあります) 少し前に比べ少し寒さも和らぎましたが まだまだ冬本番 お散歩や...
1308 views
12月16日のパピークラス

12月16日のパピークラス

12月16日の パピークラスの様子です 今回のお話では 体を触る練習や 日常的におうちでできるケアについて お話させていただきました おうちの子は身体中どこでも触らせてくれますか わんちゃんは身体が毛で覆われいます 見るだけでは気づけないことも 触ることで気づくことができます ↓ なにか身体の異常に いち早く気づくこと...
686 views
新年のご挨拶&12月2日のパピークラス

新年のご挨拶&12月2日のパピークラス

新年明けましておめでとうございます 昨日あたりからグンと 気温が下がりましたね... 皆様お身体にお気をつけてお過ごしください 病院は本日から通常通り 診察させていただいております 2018年もよろしくお願いいたします 遅れました12月2日のパピークラスの 様子です 4組のわんちゃん達に ご参加いただきました 今回のお...
737 views

1月パピークラスの予定と年末年始のお休み

こんにちはごんた動物病院です 1月: パピークラスの日程(JAHA認定パピーケアスタッフ開催) 1月6日(土),20日(土),27(土) 時間:14時30分~15時30分 (時間は,人数により変わることがあります) 療法食(専用のフード)や継続しているお薬を忘れないようにしてあげましょう. 年末の診療は28日(木)が最...
1040 views
11月25日のパピークラス

11月25日のパピークラス

11月25日のパピークラスは チワワちゃん祭りでした 初めて参加のチワワちゃんから 2回目 3回目参加のチワワちゃん が集まってくれました 今回のお話は 社会化をして人好きのわんちゃんに育てよう! アイコンタクト 甘咬みの対処法をお話しさせていただきました 人好きのわんちゃんに育てるポイントは たくさんの人からご褒美を...
683 views
12月パピークラスの予定と年末年始のお休み

12月パピークラスの予定と年末年始のお休み

12月: パピークラスの日程(JAHA認定パピーケアスタッフ開催) 12月2日(土),16日(土) 時間:14時30分~15時30分 (時間は,人数により変わることがあります) 年末年始のおやすみ 12月29日(金)(木)~1月3日(水) (※曜日訂正しました) 新年は1月4日(木)からの診察です. 少しづつ寒くなって...
1300 views
11月18日のパピークラス

11月18日のパピークラス

11月18日のパピークラス コーギーちゃんと チワワちゃん2頭の 3組でした 今回のお話しは ジュニアの時に歯磨きができるように 子犬ちゃんの時期にはお口を触る練習をしましょう そしてクレートトレーニングのお話しを させていただきました わんちゃんって虫歯にはならないですが 歯周病にはかかるのです なので歯磨きをおすす...
703 views
11月4日パピークラス

11月4日パピークラス

更新が遅れてしまいました・・・ 11月4日のパピークラスの ご報告をさせていただきます プードルちゃん コーギーちゃん 初参加のチワワちゃん の3組でした 今回のお話ではわんちゃんがつけている リードやカラー(首輪、胴輪)についてお話と お散歩の仕方 おいでの練習をしました お外にでるときは必ずリードをつけるよう お願...
613 views