お知らせ2月の予定 パピークラス、獣医師の出勤お出かけ・出来事寒さ(乾燥)が厳しくなるのもあと1ヶ月間、暦の上で今日は大寒(~2/3まで)になります。くしゃみや咳に注意して乗り切りましょう! 寒くて散歩が減ってしまい体重が増加する時期でもありますので、運動が少ないときは食事を少し減らしてあげるようにしたほうがいいかもしれません。 体調が怪しいときは無理をせず、それでもなるべくお散...27 Jan, 2020By gontaah1140 viewsRead More
メリークリスマス☆ しつけ教室での撮影風景です♪パピークラス今日はクリスマスですね しつけ教室の方では お勉強しながら クリスマスを背景に 写真撮影も行っておりました♪ 皆さんとても素敵な笑顔です☆★25 Dec, 2019By gontaah1135 viewsRead More
年末年始と1月予定のお知らせ(獣医師不在、子犬のしつけ教室)お知らせ今年も残すところあとわずか、反省はもちろんありますが、それ以上に充実した年になり 地域に根差した活動も定着してきました。 来年も一緒に活動してくれる仲間が増えればいいなぁーと思います。 これからクリスマス、お正月と誤食の多い季節になります。 気を付けることを気を付けてしっかり楽しみましょう! 2020年1月予定のお知ら...20 Dec, 2019By gontaah1090 viewsRead More
12月予定のお知らせ(獣医師不在、子犬のしつけ教室)お知らせ12月予定のお知らせ パピークラス(認定こいぬこねこ教育アドバイザー) 火曜日開催 12月3日.10日.17日.24日 土曜日開催 12月7日.14日.21日.28日 場所:当院3Fトレーニングルーム 時間:14時30分~15時30分(場所・時間は,人数により変わることがあります) 獣医師不在 12月3日(火)午後Dr...26 Nov, 2019By gontaah1076 viewsRead More
11月予定のお知らせ(獣医師不在、子犬のしつけ教室)お知らせ写真は大阪府の動物取扱業更新時に周辺を散歩したときのものです。 動物を取り扱う仕事をしている人は忘れずに登録するようにしましょう。 大分涼しくなりました。 昼の日差しはきついときもありますが 朝晩は寒いくらいです 河川敷や、草のある所はしっかりノミダニの予防をしてお出かけしましょう。 また、感染症対策として台風等で土壌...27 Oct, 2019By gontaah1160 viewsRead More
9月7日・21日のパピークラスパピークラス9月7日のパピークラス 秋田犬のなつめちゃん ハンドリング・社会化 クレート練習 段ボールなど目新しいものに慣らす練習 グーの手についてくる誘導の練習を行いました💗 そしてオリエンテーションで チワワの女の子が参加してくださいました😀 はじめに子犬ちゃんでよくでてくる 困った行動の対処法をお伝えしながら 3つのプレゼン...30 Sep, 2019By gontaah1632 viewsRead More
10月予定のお知らせ(獣医師不在、子犬のしつけ教室)お知らせ朝晩は肌寒くなってきました。 いよいよお散歩シーズン到来! 急な雨に気を付けながら行きましょう! 9月15日に第4回北大阪どうぶつ市民公開講座(https://gonta.pro/?p=3027)開催しました。 来年は2020年9月13日(日)場所は同じ現代劇場大ホールとなります! 🐣8月のパピークラス予定🐣 (JAH...28 Sep, 2019By gontaah1422 viewsRead More
8月17日のパピークラスパピークラス8月17日のパピークラス 秋田犬ちゃんが参加してくださいました☺💗 パピークラスの目標や これからのクラスに向けてを中心にお話と 社会化の一歩としてご褒美をあげさせていただきました❤❤❤ はじめての環境、 慣れない診察台でも食べることができました🧡 リードの持ち方をお伝えし💞 実際にワンちゃんにつけた状態でもっていただ...24 Aug, 2019By gontaah1535 viewsRead More
8月予定のお知らせ(獣医師不在、子犬のしつけ教室)お知らせ梅雨が明けて本格的な暑さ到来! 熱中症に気を付けましょう。 特に高齢の動物は、暑さになれるため朝晩涼しい時間帯に10~15分外に出してあげましょう。 その際の注意事項は呼吸が早くなったり、しんどくなる場合は無理しないようにして、暑さに耐えるのではなく慣れるようにしましょう。 お盆休み🚀例年通り少し早くいただいています。...30 Jul, 2019By gontaah1651 viewsRead More
6月のパピークラス ②パピークラス6月のパピークラス 報告② 11日 はじめましてのチワワちゃんをお迎えしました💞 人への社会化を中心に アイコンタクト、甘咬みの対処方法をお伝えしました❤💜 初めましての場所 慣れない人からのご褒美もしっかりと 食べることができました🍀 動物看護師や獣医師からももらうことができました 是非継続してご褒美をたくさんの方か...16 Jul, 2019By gontaah1709 viewsRead More