小雨の降る中気をつけましょう先日のお休みに,花と十兵衛を連れて公園へ遊びに行きました 少し曇り模様で雨がぱらついていたのですが, 気温も上がってきたので,このぐらいのほうがちょうどいい感じです 本当に暑さが厳しくなると 十兵衛は目的地に着く前に 呼吸困難になりそうにハアハア行ってしまうのですが,,, まだ...28 Jun, 2013By gonta-ah641 viewsRead More
CAPP見学気をつけましょう先日CAPPの活動を見学させていただきましたCAPPとはJAHAが動物病院を中心として推進するアニマルセラピーを総称した活動のことです。高齢者施設、病院、学校などを訪問して動物の持つ温もりや優しさにふれて頂くボランティア活動です参加していたわんちゃん達は色々な芸を披露したりおりこうに座ってなでてもらったりできる色々な環...15 Feb, 2013By gonta-ah582 viewsRead More
ポポの暇つぶし気をつけましょう 最近ポポはこれがお気に入りでよく噛んでます 必死になって噛んでるこの不細工な顔 悪さや食べてほしくないものを 食べてしまうことがあるので、 時間のつぶせるおもちゃ ウッディー・タフ・スティック(天然木チップを固めた丈夫なスティック)で 遊んでもらってます &n...17 Jan, 2013By gonta-ah622 viewsRead More
里親募集:大阪府ブリーダー事件の保護犬です。気をつけましょう 里親募集の案内になります テレビ等でご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、微力ながら当院も年末からお預かりをしてます。 昨日獣医師会のほうから動物病院ごとに里親募集をしてもいいというお話がありましたので、早速募集を開始いたしました メス、体重2.4kg(当初2.0kg)肉付きよくなりました。帝王切開?...12 Jan, 2013By gonta-ah2402 viewsRead More
動物愛護週間 (高槻市市民広報より)気をつけましょう 9月20日(木)~9月26日(水)まで、動物愛護週間です 日頃からの動物に対する考え方や、飼育方法について見直すところがないかしっかり考えてあげるようにしましょう また、11月25日(日)は高槻市動物愛護フェスティバルです まだ先のお話ですが、皆様奮ってご参加ください 余談ですが、高槻市で(市民もしくは、...9 Sep, 2012By gonta-ah589 viewsRead More
お魚ビーム気をつけましょう1ヵ月程前から受付に猫ちゃん用のおもちゃ 「お魚ビーム」を置くようになりました ボタンを押すと可愛いお魚さん型の光が映るのですが、 壁から2~3メートル離した時が 一番キレイにくっきり映ります うちのもこにも試したところ、 大喜びでお魚さんを狙って追いかけてい...25 Dec, 2011By gonta-ah549 viewsRead More
拾い食い気をつけましょう最近お昼休みに河川敷へ花とメリーをつれてお散歩によく行きます。 そこで先日広場でメリーと花二人を持っているときに、私はついついロングリードで走り回る花のほうばかりに気を取られていると、メリーがなにか草むらに顔を突っ込んでいました。 最初気にしてなかったのですが、はっと思ってメリーに近づくと何かをもぐもぐしています。 &...7 Feb, 2008By gonta-ah505 viewsRead More
避難中気をつけましょう 今日は朝から豪雨と雷がひどいです。 うちはメリーが雷がだめで朝から怖がって震えてました。 花は平気そうで気にしてません。 メリーも小さいころは大丈夫だったのですが、いつの間にか怖がるようになっていました。 こんなお天気のときは患者さんも外に出られないため、病院に来られません。 そこで今日はメ...30 Aug, 2007By gonta-ah504 viewsRead More
カラー装着気をつけましょう 4日ぐらい前メリーの頭をいつものようになでていたら、どこか痛かったのかキャンと鳴きました。 どうしたんだろうと思ってみたらなんだか右目と左目の大きさが違います。 よーく見てみると右目のまぶたが腫れていました。 どうもまぶたに感染が起こって膿がたまったみたいです。 痒いのか自分で掻いて、今度は掻いたら痛いらしくキャン...1 Jun, 2007By gonta-ah537 viewsRead More