人と動物の楽しい暮らしを進める会 ( 3 )

Category
9月18日CAPP活動(人と動物のふれあい活動)

9月18日CAPP活動(人と動物のふれあい活動)

9月18日京都の介護老人保健施設でCAPP活動(人と動物のふれあい活動)を行いました! 今回もしし丸君と五右衛門君そろっての参加!2頭とも頑張ってくれました! 五右衛門君おやつを食べてやる気は十分! たくさんの利用者さんにおやつをもらったり、撫でてもらったり五右衛門君もとても楽しそうでした♪ しし丸くんは利用者さんに号...
1489 views
2019第4回北大阪どうぶつ市民公開講座

第4回北大阪どうぶつ市民公開講座 9月15日 高槻現代劇場大ホール

第4回北大阪どうぶつ市民公開講座が日本動物病院協会(JAHA)主催で開催されます。 9月15日(日)12:45~16:30 高槻現代劇場大ホール 参加費:無料 動物と楽しく暮らすためのヒントがたくさんあります。 今年は聴導犬の講演があり、手話通訳もついています。 今年はクイズ大会で景品もゲットしましょう! 是非ご参加く...
2410 views
8月17日のパピークラス

8月17日のパピークラス

8月17日のパピークラス 秋田犬ちゃんが参加してくださいました☺💗 パピークラスの目標や これからのクラスに向けてを中心にお話と 社会化の一歩としてご褒美をあげさせていただきました❤❤❤ はじめての環境、 慣れない診察台でも食べることができました🧡 リードの持ち方をお伝えし💞 実際にワンちゃんにつけた状態でもっていただ...
1477 views
6月のパピークラス ②

6月のパピークラス ②

6月のパピークラス 報告② 11日 はじめましてのチワワちゃんをお迎えしました💞 人への社会化を中心に アイコンタクト、甘咬みの対処方法をお伝えしました❤💜 初めましての場所 慣れない人からのご褒美もしっかりと 食べることができました🍀 動物看護師や獣医師からももらうことができました 是非継続してご褒美をたくさんの方か...
1635 views
6月のパピークラス①(子犬の社会化)

6月のパピークラス①(子犬の社会化)

6月前半のパピークラス🌳 1日はチワワ君、トイプードル君の二組でした☺ 体を触る練習 お膝の上で落ち着く練習☺ ブラッシング、足拭きに挑戦してみました 毛でおおわれているワンちゃん⚠ 見た目だけでは体の異常にきづきにくいです しっかりさわれる どこでもさわることができ みることができることで 病気の早期発見にもつながり...
1426 views
5月のパピークラス!

5月のパピークラス!

5月のパピークラスの報告です‼ 🐶5月7日3組のワンちゃんが参加してくださいました😋 トイレトレーニングのお話しと ご褒美をつかって誘導で オスワリ・フセ・ゴロンを練習しました🧡 真剣になりすぎず ワンちゃんと楽しく 練習してみてください🍀🍀 🐶5月11日 4組のにぎやかなクラスでした☺車での移動や同行避難でも役に立つ...
1630 views
どうぶつフェスタ2019!

どうぶつフェスタ2019!( 日本動物病院協会主催)

今年も”どうぶつフェスタ”の季節がやってきました。 雨の日でも大丈夫なIMPホールで人と動物の絆をテーマに、犬の実演を伴った講演会を実施しています。 人どうぶつのふれあい活動(CAPP)やしつけに興味のある人はぜひご参加ください。 パピーからシニア迄、日ごろ聞けないしつけのプロ(しつけインストラクター)の話がきけます。...
1433 views
4月20日、23日、27日のパピークラス

4月20日、23日、27日のパピークラス

4月20日のパピークラス チワワちゃんのプライベートクラスでした🦊 今回のお話は ひっぱりっこおもちゃの使い方 抱っこの仕方💞 洋服・マナーウェアの着せ方 を練習しました💛 ひっぱりっこおもちゃの使い方は 合図ができたら遊ぶ! そして途中でおもちゃを止めて 落ち着く練習をすることです❤‼ その他にも飼い主様の手を噛んで...
1424 views
5月15日人と動物のふれあい(CAPP)活動報告!

5月15日人と動物のふれあい(CAPP)活動報告!

5月15日京都の介護老人保健施設にCAPP活動(人と動物のふれあい活動)頑張ってきました‼ しし丸くんバンダナを装着して気合十分です! 五右衛門は特設コーナーを作ってもらい💞 準備万端でした😙 今回は施設の方に立派な五右衛門コーナーを用意していただきました😀 ごたくさんおやつをもらって、五右衛門もご満悦😋 一緒に施設利...
1445 views