秋の気配スタッフ最近、朝晩はとても冷えてきましたが、 みなさん体調は大丈夫でしょうか? 私は原付で出勤しているので、 朝晩とお昼との気温の変化に戸惑ってます うちのもこも、肌寒く感じているのか、 寝る場所を少し変えつつあります 私から見れば、夏の間寝ていた場所も、 最近寝ている場所もそんなに 変わ...5 Oct, 2012By gonta-ah638 viewsRead More
足洗い場完成お知らせリフォーム工事の最終箇所であった 駐車場の足洗い場が完成しました 今までより少し広めにして、 レンガでかわいい雰囲気になりました シャワーも設置したため、 もしちょっとワンちゃんの足が汚れて流すような場合に、 活用していただければなあと思います 横に設置されたリードフックも活用できます ...2 Oct, 2012By gonta-ah1482 viewsRead More
セミナースタッフ休診日にスタッフ全員でセミナーに参加して来ました 今回のセミナーは血液検査についてのことでした。 検査も目的によって様々な方法があります。 まだまだ覚えることがたくさんあるので 話を聴ける機会があるのはとても有り難いです 今回聴いたお話は私達、 動物看護士にもわかりやすいお話だったので とても勉強になりました 周りは獣...1 Oct, 2012By gonta-ah633 viewsRead More
段ボールハウススタッフ ねこのきもちの付録の段ボールおもちゃを 先生にいただいたので、 さっそくもこに作ってみました 3つのパーツに分かれていて、 最初に窓の所などに穴あけておきます。 底になるパーツに壁をはめ込みます。 最後に屋根を付けて、 &...11 Sep, 2012By gonta-ah585 viewsRead More
動物愛護週間 (高槻市市民広報より)気をつけましょう 9月20日(木)~9月26日(水)まで、動物愛護週間です 日頃からの動物に対する考え方や、飼育方法について見直すところがないかしっかり考えてあげるようにしましょう また、11月25日(日)は高槻市動物愛護フェスティバルです まだ先のお話ですが、皆様奮ってご参加ください 余談ですが、高槻市で(市民もしくは、...9 Sep, 2012By gonta-ah649 viewsRead More
水まきは大切ですねお出かけ・出来事色とりどりのポーチュラカが大きく育って お花をたくさん付けています 9月になってもまだまだ暑い日が続いていますが、 あまりの暑さに花壇のお花たちも参りそうです 8月に少し水遣りをサボるととたんにお花が元気をなくしていました。 今はがんばって水をあげているせいか みんな元気ななりました 時々ものすごい雨が降ること...2 Sep, 2012By gonta-ah620 viewsRead More
ドッグポールお知らせ駐車場にワンちゃんの係留用のポールを設置しました クルートといって、リードを巻きつけておくところがついているタイプと フックだけのタイプがあります クルートタイプは、リードをかけるところが 犬の顔のデザインになっています 実際に付けてみるとこんな感じです。 &nb...28 Aug, 2012By gonta-ah944 viewsRead More
生駒山上遊園地スタッフ 休みの日に奈良県にある生駒山上遊園地に行ってきました。 リフトに乗って上がっていきます。 山の上にあるので風も吹いていて涼しかったです (地上よりは4℃気温が低いようです) 小さい子用のアトラクションが多いのですが 小型犬のわんちゃんも一緒につれて入れるようです ペットふれあいの森では気に入ったわんちゃん...23 Aug, 2012By gonta-ah645 viewsRead More
クリオネ?お出かけ・出来事ブログを書いているとものすごい雷雨が始まってきました。 皆さん大丈夫でしょうか このような時に動物病院に来る用事があるときは 無理をせず電話連絡をお願いします また雷で動物がパニックになってしまう場合などは お早めにご相談ください (繰り返している間に症状がひどくなる場合があります) ↓ ブログです ↓ リフォームの関...17 Aug, 2012By gonta-ah647 viewsRead More
最近のいろいろスタッフ毎日息苦しいような暑さですが、 みなさん大丈夫でしょうか もこも、こんな暑そうな毛皮を来てるので、 毎日バテているようです 病院の方もリフォーム中で、 ご迷惑をお掛けして申し訳ありません 早く完成するといいなぁ &...1 Aug, 2012By gonta-ah558 viewsRead More
7月のパピークラスパピークラス暑さも本格的になってきました パピークラスでは社会化のために、 たくさん色々な環境に連れて行ったり お散歩に行くことをお勧めしています しかしこの時期にお散歩デビューを迎える子にとっては、 熱射病などにならないように気をつけなければいけませんね お外に行くと いろ...30 Jul, 2012By gonta-ah572 viewsRead More
今年もこの時期がきましたスタッフ今年は三羽のツバメが孵化したみたいで、 すくすく成長しています 大きくなってきたからか、 巣が壊れてきてますがみんな仲良く寄り添っています そんな姿が微笑ましいです 今はみんなで飛ぶ練習を頑張っているみたいです 毎年玄関が汚れて大変ですが 成長していく姿が間近でみれる貴重な体験です スタッフ 岡野 ---...26 Jul, 2012By gonta-ah569 viewsRead More
ナノブロック フレンチブルドッグお出かけ・出来事 以前テレビでレゴブロックの小さい版で 動物シリーズがあるというのを見て やってみたいなあと思っていたら、 先日おもちゃ屋さんでフレンチブルドッグを見つけて 思わず買ってしまいました しかもパイドでうちの十兵衛と一緒 さっそく昼休みに作ってみました 空けてみて、説明書が思いのほか簡単なので 大丈夫か...22 Jul, 2012By gonta-ah664 viewsRead More
金魚のお引っ越し:動物病院のリフォームお知らせ我が家のランチュウちゃんたちもうちに来てもう5年になりました ずっと病院の裏で飼っていたので、 皆さんが目にすることはないと思いますが、 この度2階にお引っ越しいたしました 今までは舟で飼っていたのですが、 部屋に入れるにあたり新しい水槽にうつりました。 仕事でバタバタしているとなかなか金魚さんに構う暇もなく、 目にす...12 Jul, 2012By gonta-ah790 viewsRead More