花ちゃんの白髪お出かけ・出来事去年の後半ぐらいから ちらほらと口のまわりに白髪が出てきたうちの花ちゃんも いつの間にか今年で8歳になりました メリーが15歳の高齢で歳っとったなあと思っていましたが 白いプードルなので白髪が出るというのは無縁で、、、 ここ最近さらに花の白髪が増えて、 なんか牛乳を飲んだ後みたいで面白いです ただ相変わらず中身...30 Jun, 2014By gonta-ah559 viewsRead More
第3弾スタッフ 投稿するのが遅れてしまいすでにひなは旅立ちました(汗 今年も我が家にツバメちゃんが ピーピー声が聞こえると思ったら 赤ちゃんが産まれてました まだ産毛の薄い毛をした子供が5羽 お母さん達が帰ってくるのを待っています 成長が早くもうツバメらしい姿に 毎...23 Jun, 2014By gonta-ah532 viewsRead More
はじめまして気をつけましょう はじめまして、4月から診察のお手伝いをさせていただいております 獣医師の臼井です 今日はちょっと変わった仲間を紹介いたします ドジョウのナベちゃんです 最近は水温が上がってきたため、 ご飯時以外にも活発に泳ぎ回る姿を見せてくれます 私などは暑さに閉口して...13 Jun, 2014By gonta-ah528 viewsRead More
4月・5月のパピークラスパピークラス 4月と5月のパピークラスの様子です 最初なかなかほかのこと遊べなかったワンちゃんが 参加するたびに 楽しそうに大きな犬とも遊べるようになったり 初めて見るトンネルをくぐれるようになっている姿を見ると パピーの時期は本当に順応性が高いなあと思います &n...6 Jun, 2014By gonta-ah616 viewsRead More
2014年第5回WJVF大会市民(ニューオータニ大阪、松下IMPホール)動物愛護(イベント)・災害等今年もWJVFの時期がやってまいりました 7月13日(日)9:00~17:00 招待券もございます (当院受付までお申し出ください) WJVF何のことかわからない方が多いでしょう WJVFは市民から獣医師まで動物のことを一緒に勉強していく学会です 今年から会場をより広く使用するため、市民は松下IMPホール、獣医師と動物...31 May, 2014By gonta-ah608 viewsRead More
お互いに癒されて、、、お出かけ・出来事先日十兵衛とCAPPの活動で病院を訪問したのですが、 その日は特に参加したワンちゃんみんながまったりとした雰囲気で リラックスっしていました 家でもいつも寝てばかりなのですが、 おじいちゃんに撫でてもらって、気持ち良かったのか 十兵衛は膝枕をしてもらって寝しまいました &nbs...25 May, 2014By gonta-ah495 viewsRead More
ごんたちゃんお知らせご報告が遅くなりましたが、先月末に病院の名前にもなっています ビーグルのごんたちゃんがなくなりました 17歳でした 食いしん坊で、探究心旺盛でいろいろなことで楽しませてくれました 上の写真は亡くなる一週間前の様子ですが、 気持ちよさそうに寝ていて、 おやつを鼻先に...12 May, 2014By gonta-ah508 viewsRead More
マナーアップ!運動とフィラリアカレンダーお知らせ本日から狂犬病予防注射も始まりました 恒例になってきましたが 狂犬病予防注射を接種されたときにウンチ袋をサービスしています 使ってみてください マナー!UP!!キャンペーン実施中です またフィラリアのお薬をお持ち帰りいただくときに フィラリアカレンダーをお渡ししています このカレンダーは少し特殊で4月から始まり20...1 Apr, 2014By gonta-ah567 viewsRead More
びっくりお出かけ・出来事今日のお昼休みに外に出たら、 お向かいの高校の桜が開花していることにびっくりしました いつの間にか春の陽気になっていました 花壇の花たちも一気に元気になった様子です 先月までは寒く服を着込んでCAPP活動に行っていた十兵衛も 今日は暖かくて快適そうでした 今日も十兵衛はたくさんなでてもらってうれしそうにし...28 Mar, 2014By gonta-ah510 viewsRead More
高槻市:平成26年度狂犬病予防集合注射(犬の登録を含む)について気をつけましょうH26年度高槻市からの狂犬病予防集合注射についての記載です 市民広報にも案内が載っていましたが 集合注射の日程と注意事項を転載いたします 会場一覧は 平成26年度狂犬病予防注射集合注射会場一覧(PDF:127.6KB)真上公民館は会場として設定されておりません (工事中のため) また,来場さ...25 Mar, 2014By gonta-ah767 viewsRead More
高槻市の鑑札と済票が変わりました!(H26年度狂犬病予防注射)お知らせ本日,保健所でH26年度,狂犬病予防接種の説明会がありました 最初に驚いたのが 鑑札と済票がえらいかわいいのになっている・・・ あ,はにたん,,,こっちの鑑札ほしい (変更はできません,紛失時は保健所にて1600円で交付してくれます) 当院では接種時に大阪府獣医師会発行の 門標シールも一緒にお渡ししています 狂犬病予防...19 Mar, 2014By gonta-ah1385 viewsRead More
雪降ってますが,,,もう少しでフィラリア予防の季節です.気をつけましょう びっくりするぐらい寒くて雪までちらついています フィラリアの季節がもうすぐというのが信じられませんが お知らせのハガキを準備しています その中で,最近はテプラで点字が打てるものがあります 盲導犬のご家族へは,このような点字をご用意することで すこしでも分かりやすくなればと思います フィラリア予防の検査は三...10 Mar, 2014By gonta-ah732 viewsRead More
雪気をつけましょう 先日関東のほうで大雪が降ったときは こちらはたいしたことがなかったのですが、 今日は朝からしんしんと降り続け運動場も真っ白になりました 朝一番に花を出したときはまだ積もっていませんでしたが、 昼にはずいぶん積もっていました 花ちゃんは相変わらず雪でもへっちゃらで おもちゃで遊ぼうといっていました &n...14 Feb, 2014By gonta-ah581 viewsRead More
2013年12月パピークラスパピークラスあっというまにお正月が来たかと思うと, もう1月の後半になってしまいました. 12月のパピークラスの様子をお伝えします 12月は参加者数も多く 小さい子から大きな子まで いろいろな犬種が参加してくださいました ワンちゃんたちにとっても いろいろな子を見るだけでもいい経験になるのですが みんなで最後触れ合う...21 Jan, 2014By gonta-ah673 viewsRead More