サプリメント食事・健康管理 定期的にフードのセミナーを開いていただいています。 先日尿石症のお話のときにでた余談で、人間が風邪を引いたからといってビタミンCをとりすぎると腎臓に石が出来ることがあるということを聞きました。 ビタミンCも必要な分だけ摂取することはもちろんいいのですが、過剰にとってしまうと結局は余分な分は排...15 Jun, 2007By gonta-ah562 viewsRead More
名誉会長視察お出かけ・出来事 先日ごんた動物病院の名誉会長であるビーグルのごんたちゃんと息子の古鉄ちゃん が病院に視察に来られました。 フムフムがんばっているかねというようにいろんなところをチェックして、 うちの花と走り回って遊んで帰っていきました。 一番はしゃいでいたのはやはり若い花と古鉄ちゃんでしたが。 メリーは見てるだけで、ごんちゃんは時...5 Jun, 2007By gonta-ah579 viewsRead More
カラー装着気をつけましょう 4日ぐらい前メリーの頭をいつものようになでていたら、どこか痛かったのかキャンと鳴きました。 どうしたんだろうと思ってみたらなんだか右目と左目の大きさが違います。 よーく見てみると右目のまぶたが腫れていました。 どうもまぶたに感染が起こって膿がたまったみたいです。 痒いのか自分で掻いて、今度は掻いたら痛いらしくキャン...1 Jun, 2007By gonta-ah534 viewsRead More
ライフチップ役立ち品など 昨日迷い犬を保護された方が、飼い主さんを一生懸命探されていました。 とてもかわいらしいワンちゃんでしたが、首輪をしていないため身元がわかりませんでした。 幸いなことに翌日無事飼い主さんが見つかり、おうちに帰ることができたそうです。 今回は保護された方が迅速に適切な対処をされたためよかったですが、どんな...25 May, 2007By gonta-ah550 viewsRead More
物々交換お出かけ・出来事我が家のでこぼこコンビ(メリー&花)は体の大きさがあまりに違うので、おやつにガムをあげるときは一応小さいのと大きいのを用意して一緒にあげます。 今日もメリーの頭ぐらいあるフットボール型のガムと小さな骨型のガムをあげて、それぞれ別のところに行って食べていたのですが、しばらくすると花が大きなガムをメリーの目の前に置いて後ず...21 May, 2007By gonta-ah516 viewsRead More
診察券お知らせ来院された皆さんに診察券をお渡ししています。 診察券にはカルテ番号やオーナー様やワンちゃん猫ちゃんのお名前が書いてあり、出していただくとカルテをすぐ出すことができます。 また他にも診療をお待ちの方がいらっしゃれば診察券を診察券入れに入れられた順番で基本的には順番にお呼びします。 左の写真がごんた動物病院 ...15 May, 2007By gonta-ah578 viewsRead More
最近食事・健康管理 最近太ったようです。私が、、、。 実は今年の冬正月太りが戻らないままずるずるここまできてしまいました。 ワンちゃんやねこちゃんにダイエットしましょうと言う手前これ以上太ってしまうのもまずいのでそろそろ本腰を入れなければと思っています。 とりあえずカロリーを抑えなければとも思うのですが、やっぱり運動...11 May, 2007By gonta-ah580 viewsRead More
夢お出かけ・出来事 私が幼いころ家には1頭の大型犬がいました。 父が特に犬が好きで犬が絶えたことがありませんでしたが、しかしいつも大きな日本犬を外で飼っていました。 私はずっと犬を家の中で飼いたくて何度も何度も母に家の中に入れていい? と聞いたものです。 結局その願いは子供のころにはかないませんでしたが、仕事を始めてしばらく...7 May, 2007By gonta-ah533 viewsRead More
全員集合お出かけ・出来事 今日はみんなでお散歩に出かけました。 ごんた動物病院の名誉会長 もお散歩大好きです。 大中小と4頭 で歩くとさすがに群れの様。 みんなで行くとテンションもあがって、いつも元気が有り余っている花もおうちに帰って爆睡でした。 -----4 May, 2007By gonta-ah558 viewsRead More
水遊びお出かけ・出来事 いよいよ5月に突入しました。 数日前ずいぶん気温が上がり、暖かいというより暑くなりました。 そこでうちの花は運動場で水遊びをしました。 もともと泳ぐの大好き、お水大好きなので勢いよく出てくるシャワーに自ら向かっていって大喜びです。 以前泳ぎに行ったときも犬かきではなくかえるの足のように後ろ足...3 May, 2007By gonta-ah536 viewsRead More
ゴールデンウイークお知らせ 早いもので4月も残すところあとわずかとなりました。 ごんた動物病院 も開院して1ヵ月が経とうとしています。 新しい病院に不慣れなところもあり、皆さんにご迷惑をおかけすることもありますが、とても暖かく接していただけるので本当にここに開院してよかったなと思います。 皆さんが気持ちよく訪れていただ...28 Apr, 2007By gonta-ah610 viewsRead More
外国人?お出かけ・出来事 うちのフラットコーテッドレトリバー の花が伸びをしながら大きなあくびをしたのですが、そのときなぜか『ワオー』と大きな声でしゃべりました。 その発音が外国の人?て感じの発音で思わず大笑いしてしまいました。 何がワオーだったのか? きっと伸びとあくびが重なっての偶然の産物だとは思いますが、花がしゃべったーと思...27 Apr, 2007By gonta-ah752 viewsRead More
受付前のフードの棚にt/dが入りました。食事・健康管理 受付前のフードの棚にt/d が入りました。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、t/d はヒルズから出ている歯石予防用のフードです。 うちの犬はt/dが大好きなため、実家のごんちゃんをはじめ4頭みんなこれをおやつ代わりに食べています。 写真(左から普通サイズのドッグフード、猫用t/d、犬用t/d小粒...24 Apr, 2007By gonta-ah524 viewsRead More
素敵なお話お出かけ・出来事 手術をするとき、全身麻酔をかけるためワンちゃんや猫ちゃんに絶食をしてきてくださいとお願いします。 当然本人たちはなぜいつも出るご飯がないのと思うでしょう。 それを諦めさせるのもとっても大変なことかもしれません。 今日手術をしてワンちゃんをお返しするときに、ワンちゃんのお父さんが『実は私もこの子と一緒に今朝...23 Apr, 2007By gonta-ah519 viewsRead More